- Blog記事一覧 -1月, 2024 | 本八幡駅から徒歩1分 本八幡駅前整体院の記事一覧

1月, 2024 | 本八幡駅から徒歩1分 本八幡駅前整体院の記事一覧

腓腹筋ポンプとは・・・?

2024.01.31 | Category: カイロプラクティック

今回はストレッチについてです。

デスクワークや立ち仕事が多い方だと、
夕方になると足のムクミが気になってきますよね?

女性だと、朝履いてきたブーツが帰る際にきつくなったり・・・。

仕事終わりに気になるムクミのほとんどが、
下肢(膝より下)の筋肉の活動量低下による影響が大きいのです。

人間の血液循環は、心臓のポンプ作用によって全身へ血液を送っていきます。

その後、心臓に血液を戻す際は筋肉の活動を利用します。

この時 筋肉の活動量が少ないと、血液中の水分や老廃物を
ふくらはぎに残してしまいムクミが起こります。

ということは、ふくらはぎを活動させないといけませんよね!?

今回は このふくらはぎのストレッチ&トレーニングを紹介します。

【1】まずは壁の前に立って、ふくらはぎの筋肉を活動させます。

壁に手を当てながら、できるところまでかかとをあげましょう。
つま先立ち状態です。

1度しっかり筋肉を活動させて血液循環のポンプ作用を高めます。

【2】次に、ふくらはぎのストレッチです。

今度はつま先を上げていきましょう。
かかと立ち状態です。

これによってふくらはぎが伸ばされていきます。

高いヒールをよく履く方や、歩いている際につまずく事が多い方は、
この動作が動きにくく感じられます。

(※この時お尻の位置が後ろにいかないように注意して下さい。
  ストレッチの効果を上げる為です。)

 ↓↓↓間違ったやり方

この2つの動作を交互に10回程度行いましょう。

このトレーニング&ストレッチを行うことで、
歩行時のつまずき防止のトレーニングにもなっていますし
足がつりやすい方はかなり改善されると思いますよ!!

これを【腓腹筋ポンプ】といいます☆

簡単なトレーニング&ストレッチですが、なかなか続かないという方は
毎朝 歯磨きをしながら一緒にやってみて下さい!

“ながら”が継続させる秘訣ですよ☆

市川・本八幡で整体院をお探しの方は

2月 臨時休診のお知らせ

2024.01.30 | Category: お知らせ

2月3日(土)臨時休診とさせていただきます。

情報発信が遅くなってしまい申し訳ございません。

何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。

.

市川・本八幡でカイロプラクティック院をお探しの方は 本八幡駅前整体院 へ

ぎっくり腰 (急性腰痛症)

2024.01.26 | Category: お知らせ,未分類

今回は腰痛についてです。
.

.
ここ一週間くらいでギックリ腰(急性腰痛)の方が増えてきています。
.
季節の変わり目は椎間板(骨と骨の間のクッション)が膨張し不安定になり
腰部に負担がかかるような姿勢や作業をしてしまうと痛めやすい状態になってしまいます。
.
バランスボールをパンパンに膨らませた状態と少し空気を抜いた状態だと
後者の方がバランスは保ちやすいですよね?
それと同じ原理です。
.
腰痛は人類が二足歩行を始めた時から抱えるリスクであり、
上手に付き合っていく術を身につけなければなりません。
.
下の写真は色々な姿勢で、腰の椎間板にかかる負担を表したものです。
.

.

.

.

前屈みで重い物を持つとリスクが高くなることがお分かりいただけると思います。
.
重い物を持つ時や下に置いてある物を拾う時は、骨盤の前傾を保ち(腰椎の前カーブをつくるイメージ)、上半身で持ち上げようとするのではなく上半身をキープしたまま下半身で持ち上げるようにしましょう!
.
ギックリ腰は動作時に突然痛みが走るイメージをお持ちの方が多いと思いますが、
実は朝起こる多いので、洗顔や靴下を履く時に中腰の姿勢を取らないように気を付けて下さい!
.
.
欧米では『魔女の一撃』と呼ばれるほど強い痛みで生活が困難になってしまうギックリ腰。
.
少しでも違和感や痛みを感じたら、すぐにケアをすることで早期回復を望めます。
.
何をするにも体が資本です。
.
定期的なケアと普段の意識が重要なのです。

.

市川・本八幡で整体をお探しの方は

本八幡駅前整体院 へ

陰の社員・・・!?

2024.01.18 | Category: 未分類,院内雰囲気

みなさんはあまり会ったことはないかもしれません・・・
もうひとりいる当院の社員のご紹介です!!

 

名前はケンゾー君☆

ちょっと見た目は怖いけど、良い仕事します(笑)

当院では必ず、人体模型や人体チャートを使い体の状態を説明してから施術しています。

【説得】するのではなく【納得】していただいてから、施術をした方が効果が出やすいんです。

 

 

骨格や筋肉、神経など詳しくお話すると難しくなってしまいますが、
何となくでもご理解いただけた方が、今後痛みの出にくい体を作りやすくなりますので
必ずお話するようにしています。

分からないことや気になることがあれば、何でも質問して下さい!

「的外れな質問になっちゃうと恥ずかしい」と思わず、是非聞いてみて下さい。

意外と重要なポイントにつながるかもしれませんので(#^^#)

 

市川・本八幡で整体をお探しの方は

本八幡駅前整体院

バランスボールの使い方とは?

2024.01.12 | Category: 産後・マタニティケア

先日、産後ケアで来院されたママさん。
.
肩こりや手首の腱鞘炎が主訴ですが、体重・体型戻しも頑張りたいということで
毎回 施術後に筋トレの指導をしています。
.
通常の腹筋だけでなく、特殊な方法で効率よくトレーニングする方法や
ゴムチューブなどを使う方法も指導しています。
.
今回は少しハードルを上げてバランスボールを使った体幹トレーニングを指導☆
.
バランスボールに座って上下にポンピングする方法は有名ですが、今回は違った方法です!

.

.

.

.

肩幅より少し広く足を開き、脇を閉めるようにしてバランスボールを持ちます。
.
膝を軽く曲げお尻を少し突き出します。
.
これが骨盤が締まって体が安定する姿位なんです。
.
この姿位でバランスボールを左右に振ります。
.
この時、脇を閉めたままにすることがポイントで脇が開いてしまうと腕でボールを振ることになってしまい、体幹の筋肉が使われません。
.
脇を閉めて体全体を使ってボールを振るイメージです♪
.
なるべく早く振り、最初のうちは20秒間頑張ってみて下さい。
.
慣れてきたら30秒間振り続けます。
.
地味ですが、やってみると非常に辛いトレーニングですので、ぜひ試してみて下さい☆
.
ご自宅にバランスボールをお持ちでない方は、500mlのペットボトル2本に水を入れ両手で持ち同じ動きをしていただければ同様の効果が得られます!
.
ぜひお試しくださいね (*^-^*)

.

.

市川、本八幡で整体をお探しの方は

本八幡駅前整体院