- Blog記事一覧 -お知らせ | 本八幡駅から徒歩1分 本八幡駅前整体院 - Part 2の記事一覧

お知らせ | 本八幡駅から徒歩1分 本八幡駅前整体院 - Part 2の記事一覧

臨時休診のお知らせ

2024.02.20 | Category: お知らせ

2月23日(天皇誕生日は臨時でお休みとさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
.
本八幡駅前整体院

当ビル(本八幡駅前ビル) の8階は、、、

2024.02.14 | Category: お知らせ

本八幡駅前ビルの8階は当院とビルのオーナーさんの会社が入っています。
.

.

.

.

エレベーターを降りてすぐ右斜め前方に見える木目調のドアはオーナーさんの会社の入り口です。

.

.

当院はその手前側にあるドアになります♪

.

.


.

.

シューズラックや玄関マット、表札があります。
.
初めてご来院される方でキョロキョロ見回して迷われる方が多い為、看板や案内板も設置しています。
.
.
百聞は一見に如かず!ということで写真で雰囲気をご確認いただければと思います☆

.

.

市川・本八幡で整体院をお探しの方は

本八幡駅前整体院 へ

肩甲骨ダイエット法

2024.02.02 | Category: お知らせ,ダイエット

今回は『褐色脂肪細胞』についてです。
.
あまり聞き慣れない言葉だと思いますが、
ダイエット中の方、これからダイエットを始められる方には
非常に重要な細胞なんです。
.
この細胞は名前から連想される働きとは逆で
脂肪のエネルギーを熱に変えてくれるものです。
.
つまり余分なカロリーを消費してくれる細胞なんです。
.
褐色脂肪細胞は新生児の時に活発に機能しているので
赤ちゃんや小さな子供は基礎代謝が高くなっています。
(基礎代謝が高く体温が高い為、免疫力も高まっています)
.
しかし、ほとんどの方が大人になるにつれ
褐色脂肪細胞は大幅に減少していってしまいます。
.
中にはあまり減少せずに成長していく方もいるようです。
.
そんな方が“食べても太らない”と言われる人ですね。
.
では少なくなってしまった褐色脂肪細胞を活発に機能させるには
どうしたらイイのでしょうか。
.
実はこの褐色脂肪細胞は肩甲骨周り(首・脇の下・心臓周りなど)に
多く存在しています。
.
ですので、肩甲骨を動かしてあげることによって細胞も活性化できます。
.
しかし、産後の方は授乳・オムツ替え・沐浴などで下を向き
背中が丸まっている時間が長くなっていると思います。
.
そうすると連動して肩甲骨も外に広がってしまい、動きにくくなってしまいます。
.
またお仕事をされている方でもPCなど事務的な作業をされている時は
猫背になっている方が多いと思います。
.
これも同じく肩甲骨が動きにくくなってしまいます。
.
.
良い姿勢を保ち、1時間に1回くらいは肩甲骨周りを動かしてあげることで
動きにくくなってしまった肩甲骨も徐々に動きやすくなってきますので
是非やってみて下さい!
.
.
.

.

.

.
写真のようにゴムチューブやタオルを使い、
左右の肩甲骨を近づけるように動かして下さい。
.
お手元に何もなければ、何かを持っていると仮定してエアーでもOKです!
.
最近では100円均一でもゴムチューブが手に入りますので、
ご興味があれば探してみて下さい☆
.

.

.

.

.

結構気持ちイイですよ♪
.

.

.

市川・本八幡で整体院をお探しの方は

本八幡駅前整体院

 

 

2月 臨時休診のお知らせ

2024.01.30 | Category: お知らせ

2月3日(土)臨時休診とさせていただきます。

情報発信が遅くなってしまい申し訳ございません。

何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。

.

市川・本八幡でカイロプラクティック院をお探しの方は 本八幡駅前整体院 へ

ぎっくり腰 (急性腰痛症)

2024.01.26 | Category: お知らせ,未分類

今回は腰痛についてです。
.

.
ここ一週間くらいでギックリ腰(急性腰痛)の方が増えてきています。
.
季節の変わり目は椎間板(骨と骨の間のクッション)が膨張し不安定になり
腰部に負担がかかるような姿勢や作業をしてしまうと痛めやすい状態になってしまいます。
.
バランスボールをパンパンに膨らませた状態と少し空気を抜いた状態だと
後者の方がバランスは保ちやすいですよね?
それと同じ原理です。
.
腰痛は人類が二足歩行を始めた時から抱えるリスクであり、
上手に付き合っていく術を身につけなければなりません。
.
下の写真は色々な姿勢で、腰の椎間板にかかる負担を表したものです。
.

.

.

.

前屈みで重い物を持つとリスクが高くなることがお分かりいただけると思います。
.
重い物を持つ時や下に置いてある物を拾う時は、骨盤の前傾を保ち(腰椎の前カーブをつくるイメージ)、上半身で持ち上げようとするのではなく上半身をキープしたまま下半身で持ち上げるようにしましょう!
.
ギックリ腰は動作時に突然痛みが走るイメージをお持ちの方が多いと思いますが、
実は朝起こる多いので、洗顔や靴下を履く時に中腰の姿勢を取らないように気を付けて下さい!
.
.
欧米では『魔女の一撃』と呼ばれるほど強い痛みで生活が困難になってしまうギックリ腰。
.
少しでも違和感や痛みを感じたら、すぐにケアをすることで早期回復を望めます。
.
何をするにも体が資本です。
.
定期的なケアと普段の意識が重要なのです。

.

市川・本八幡で整体をお探しの方は

本八幡駅前整体院 へ