- Blog記事一覧

Blog記事一覧

バランスボールの使い方

2019.10.08 | Category: カイロプラクティック,産後・マタニティケア

先日、産後ケアで来院されたママさん。

肩こりや手首の腱鞘炎が主訴ですが、体重・体型戻しも頑張りたいということで
毎回 施術後に筋トレの指導をしています。

通常の腹筋だけでなく、特殊な方法で効率よくトレーニングする方法や
ゴムチューブなどを使う方法も指導しています。

今回は少しハードルを上げてバランスボールを使った体幹トレーニングを指導☆

バランスボールに座って上下にポンピングする方法は有名ですが
今回は違った方法です!!

肩幅より少し広く足を開き、脇を閉めるようにしてバランスボールを持ちます。

膝を軽く曲げお尻を少し突き出します。

これが骨盤が締まって体が安定する姿位なんです。

この姿位でバランスボールを左右に振ります。

この時、脇を閉めたままにすることがポイントで脇が開いてしまうと腕でボールを振ることになってしまい、体幹の筋肉が使われません。

脇を閉めて体全体を使ってボールを振るイメージです♪

なるべく早く振り、最初のうちは20秒間頑張ってみて下さい。

慣れてきたら30秒間振り続けます。

地味ですが、やってみると非常に辛いトレーニングですので、ぜひ試してみて下さい☆

ご自宅にバランスボールをお持ちでない方は、500mlのペットボトル2本に水を入れ両手で持ち同じ動きをしていただければ同様の効果が得られます!

お試しあれ~(^0_0^)

 

市川・本八幡で子連れで通える整体院は 本八幡駅前整体院

ラグビーワールドカップ サモア戦

2019.10.06 | Category: 未分類

昨日、ラグビーワールドカップ 日本 vs サモア が行われました!

日本は激闘の末、見事勝利!!

本八幡駅前にあるモニターには大勢の人だかりができ、真剣な眼差しで応援されていました♪

今回の日本は強く、ホームということもあり連勝していますね☆

このまま勝ち続けていただきたいです!!

ぜひ皆さんで応援しましょう(^0_0^)

頑張れニッポン!!!!

八幡・本八幡でカイロ カイロプラクティックをお探しの方は
本八幡駅前整体院 へ

本八幡 茶寮 煉

2019.10.05 | Category: 本八幡グルメ,本八幡周辺のお店

今日、関東は30℃超え!!

10月なのに真夏の暑さです(+_+)

そんな時はかき氷!!

このかき氷、美味しそうじゃありませんか!?

どうですか!?(笑)

食べたくなりました??

食べたくなっちゃった方は、本八幡駅近くにある『茶寮 煉』へ!!

なりたけ 本八幡店の向かいといえば分かる方が多いかもしれませんね!

ふわふわのかき氷を是非ご賞味あれ!!

 

八幡・本八幡で整体をお探しの方は 本八幡駅前整体院 へ

市川駅前のオススメ整体院

2019.10.04 | Category: 頂き物

先日、市川駅前にある整体院『Be.BALANCE』の美容整骨師 千葉先生が施術を受けにいらっしゃいました☆

首から背中にかけて動作痛があるとのことで、全身のバランスを調整し入念に筋肉を緩めました。

施術が終わる頃には動作痛も緩和されたようで、明るい表情で帰られました♪

そんな千葉先生からの差し入れです!

ロイヤルスイーツのスイートポテト!!!

見た目からして普通じゃないです!!

下半分はサツマイモですから(*’ω’*)

砂糖の甘さではなく、サツマイモ本来の甘さで上品な味わい!

千葉先生、さすがです☆

 

小顔矯正や美脚、加圧トレーニングやサプリメント・・・

『美』に特化した美容整骨師 千葉先生がいる整体院 Be.BALANCE

オススメですよ!!

八幡・本八幡で整体をお探しの方は 本八幡駅前整体院 へ

冷えとり健康法

2019.10.03 | Category: 健康

先日ご来院いただいた方から『ブログ見てます!』とプレッシャーをかけられてしまったので、たまには整体院らしいことを書きます(笑)

その方が足の冷えがひどいのに、上半身は汗をかきやすいとのことでしたので

『冷え』について書こうと思います☆

『冷え』とは本来 上半身と下半身の温度差のことを指し、人の体の下半身には発熱臓器がない関係で、一般的に上半身に比べ3~5℃程度低いといわれています。

「私は冷え性じゃないから関係ないわ」とおっしゃる方がいるかもしれませんが、人間の体はあまりに足が冷たいとバランスを保つ恒常機能が働くため、体が冷えに対して感覚が慣れてくるのと同時に、これ以上進行させないため 一所懸命自ら熱を発する防衛機能があります。

これが「ほてり」で、温かく感じるのは部分的なものだけで、十分「冷え」の状態といえます。

昔から『頭寒足熱』という言葉があるように、冷え対策としては上半身を冷やし、下半身を温めて温度差を無くすことが大事なんです!

ご自宅にいる間はお湯で温めたりすることが可能ですが、外出中はそうはいきませんよね(T_T)

そこで生まれたのが【冷えとり健康法】です!!

簡単に言うと《靴下の重ね履き》です。

足の裏や指の間は汗腺が発達しており、1日コップ1杯くらいの汗がでます。

汗をかくと一時的には暑く感じますが、時間が経つにつれてその汗が冷えて足元を冷やす原因になります。

冷えとり健康法では汗と一緒に毒も排出されるといわれており、冷え・食べ過ぎの毒を足の汗腺からも沢山排出してくれます。

そのため毒を吸湿・放湿してくれる絹・綿・ウール・麻などの天然素材の靴下を重ね履きすることで冷えを取るのことができるといわれています。

冷えとり健康法では、最低4枚は重ね履きする事をおすすめしています。

でも、冷えとり初心者で『4枚は履ける自信がない!』・『仕事中はムリ!』… という方は、まずは1枚または2枚重ね履きからチャレンジしてみて下さい。

その内どんどん重ねたくなりますのでその時期がきたら4足重ねにチャレンジしてみて下さい。

また、4枚履いてもまだ足元が冷える方は温かいと感じるまで、どんどん靴下を重ね履きして下さい。

冷えの強い方・体調が悪い方などは10枚以上重ね履きされる事をおすすめします。

 

いかがでしたか!?

ぜひ試してみて下さい☆

冷え性対策には骨盤矯正が有効ですので、カイロプラクティックがオススメです☆

本八幡で本格的なカイロプラクティック 骨盤矯正が受けられるのは
本八幡駅前整体院